珪藻土
|
|
珪藻土は、海や湖に生息していた植物プランクトンが堆積して、数百万年もの長い年月を経て珪藻土となっています。珪藻土には粒子に無数の細かい孔があいています。その微細孔が水蒸気、空気、臭いの成分を吸着分解し、保湿、調湿、脱臭を図り、四季を通
して室内をゆるやかにコントロールします。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
RC-301 |
RC-302 |
RC-303 |
RC-304 |
RC-305 |
RC-306 |
|
価 格 |
¥1,000 /(m) |
ランク |
AA |
環境マーク |
  |
機能性 |
吸放湿性・透湿性 |
防 火 |
無機質防火@級 |
素 材 |
珪藻土・炭酸カルシウム |
特 性 |
・ホルムアルデヒド等の有害物質やタバコのヤニなどを吸着・分解し、室内空気の清浄・活性を図ります。
・強力な調湿機能で、結露防止対策になります。また、カビが生えにくくなります。
|
|
|
 |